上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック:(-) |
コメント:(-)
うちからリンクしている
マロンさんの同人コミックのヒロイン、ホワイトプリンセスです。
その同人コミックの完成のお祝いで描いた絵だったと思います。

最近、新たに連載がはじまったようなので、良いタイミングだと思いアップしました。
マロンさんのコミックの台詞回しや展開は独特で、私は「マロン節」と呼んでおります。
特に、腹への連打が好みの方はご覧あれ!
それでは〜。
[2011/05/27 19:04]
絵 |
トラックバック:(-) |
コメント:(9)
一撃さんの描くキャラはほんと、バランスのいい肉感というか・・
お腹周りの適度に筋肉のついた質感は流石の描写です。
マロンさんの漫画も読ませていただきましたが、
確かにセリフの応酬が絶妙ですね。
そして私などの妄想をネタストックして下さるとは!
すごくうれしいです。
でも阿音ちゃんならどんなネタでも大歓迎です!
あの可愛さとボディは反則ですよホント。
ところで一撃さんは腹パンチを受けたときの反応はどういうのが好みですか?
私は「うっ!」と呻いて一瞬目を見開いたあと、フッと意識が遠のき、
そのまま気絶する・・・といった感じが好きですね。
胃液とか吐いたりするのは逆に苦手です。軽く咳き込むくらいならいいですけど・・・
失礼ですが結構好みが近いのかな?と思って質問させて頂きました。
[2011/05/27 23:10]
アル
[
編集 ]
一撃さん、アルさんこんばんわ。
コメント拝見しましたが、やはりものすごく好みが近いと思いました。
異議なしです。
当て身は高度できれいな技だと思っていますので、胃にダメージよりは身体の奥の弱点をピンポイントで打ち抜かれ、弛緩するという感じだと思います。
ですので、自然と涎が垂れてくるという描写にはおおっと思ってしまいます。
AIKAはご覧とのことでしたが、よくよくみると涎が垂れている子もいましたしね。
また、味方から当て身というのもシチュエーションとしてすごく良いですね。
「聞き分けのない子!」ドムっ!ガクン・・・というのはぜひみてみたいところであります。
さて、亜音ちゃんは当てられてばかりですので、少しは忍者らしい活躍をするところも見てみたいです。
素人に近い子の拉致に成功するものの、やはり奪還されてしまうといったプロットで如何でしょうか。
コメントありがとうございます!
>アルさん
やはり、的となる女性の腹まわりは神経使って描いていますね〜。
あと、ご質問の件ですが、
こちらで「一撃失神が好き」とコメントを下さったpetitさんやアルさんとは好みは近いと思いますよ〜。
私もアルさんと同じく、胃液は超NGですし。
ただ、口の端から唾液の糸を一筋垂らすのは、当身を受けたという記号としてよく使います。
当身後の反応も、異議なしです。
意識が遠のく前の数秒間、腹を抱き、呼吸を求めて悶絶する様子を挟んでもいいですね。
>petitさん
やはり好みが近いですよね。
味方からの当身は王道シチュエーションで好きです〜。
そのためには、阿音以外のキャラクターを考えないといけませんね。
そして、petitさんのプロットもナイスです!
要は、もう少しで任務成功だったのに…というパターンですね。
上手く表現できるかわかりませんが、いつかやってみたいところです。
[2011/05/28 11:32]
一撃
[
編集 ]
腹部の肉付きと胸のボリュームのむちむち感が絶妙デスネ!
勝手なリクエストですみませんが、
もし機会があればFFのティファとか腹責め対象にどうでしょう?
失神する直前、拳を喰らった腹をおさえて、唇から一滴垂らしながらも気丈に相手をにらみつける・・・といったシチュで?
>お仕置きマニアさん
リクエストありがとうございます。
ただ、かなり悩んだのですが、
こちらから「リクエストありましたらどうぞ」などの提示をした時以外は、
リクエストはお断りしようと思っています。
もし今回のリクエストを受けて描いた後、
他の方から「じゃあ自分のリクエストも」と続く可能性が無いとは言えないと思いますので。
まことに申し訳ありませんが、平穏なブログにしたいのでご了承下さいませ。
[2011/05/30 03:18]
一撃
[
編集 ]
おお、これは失礼いたしました。
それではのんびり、穏やかに応援させていただきます。
お眼汚し失礼いたしました><
>お仕置きマニアさん
ご理解頂きありがとうございます。
応援、して頂けますと大変嬉しいです〜。
[2011/05/30 23:01]
一撃
[
編集 ]
ホワイトプリンセス・・・
一撃さん版はまた存在感とリアリティーがすごいですね!
なんか、肉の重みが伝わってくるというか・・・
眼福です。ありがとうございます~!
>Q-Changさん
色塗りをする場合は、
線画だけでは入れにくい情報(肉感とか立体感とか)を加えることができて、
見映えが良くなりますよね〜。
[2011/06/01 01:43]
一撃
[
編集 ]
コメントの投稿