上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
スポンサー広告 |
トラックバック:(-) |
コメント:(-)
う〜む。
ちょっと集中して絵を描く時間が取れないので、また過去のものでその場しのぎを。
左のページから順にお読み下さいませ。

作中に使われている「水絶」という言葉は、
「水月(鳩尾のこと)を突いて気絶させる」という意味の造語です。
改めて見返しますと、
最初の当身が、まるで刺さったかのように完全に拳が埋まっててエグいですね。
あと、この当時、何かしらくノ一ものを描きたかったんだろうな〜と。
それでは〜。
完全に無防備な状態で当身を受けてますね。2枚目の寝顔が凄い可愛いですね。
[2011/05/16 20:00]
コウ
[
編集 ]
飛鳥さん、BASARAのかすが並みに大胆な格好ですね。
デキるくノ一ながらに瞳に若干の思いやりが感じられるのが堪りませぬ
[2011/05/16 20:23]
燻製ねこ
[
編集 ]
当時これ大好きでした。
特に4枚目。突かれた時のお腹がよく見えるのと、崩れ落ちる時の後ろからのアングル。
たまりません (;´Д`)
回を増すごとにイラストに気合が入っていく気がして、ドキドキしながら続きを待ちわびていたのを思い出します。
いつか続きが読めたらなぁって今でも思ってますから、気が向いたらお願いします(笑)
[2011/05/17 01:04]
-
[
編集 ]
一撃さんはじめまして。
シャーさんのブログからリンクたどってきました。
私も同じく一撃失神が好きで、腹、特に水月(みぞおち)への巧みな業というのがぐっと来ます。
また、気絶させられた後の描写が素敵です。
飛鳥が気絶させた二人の寝顔があるのもその余韻を搔き立てられますし、阿音が肩に担がれて運ばれてしまうのも・・・。
お忙しいとは思いますが、一撃さんの作品を楽しみにしています。
長々と駄文失礼いたしました。
コメントありがとうございます!
>コウさん
無防備な状態の的に当てているってことは、
それだけ相手の虚をついてるってことになりますよね。
そういう部分も含めて、
この飛鳥は手練だってことを表現したかったんだと思います。
>燻製ねこさん
するどい…!
確かこの飛鳥は、
ご指摘のかすがをモチーフにして考えたキャラだった気がします。
> さん
ありがとうございます。
確かに手が慣れていったのか、
進んでいくごとにページ全体の印象が良くなっていっている気がしますね〜。
ただ申し訳ありませんが、この漫画はここで終わりのつもりでした。
飛鳥が見栄を切って終わりにしようと。
…でも、飛鳥は新たな看板娘として考え直してみてもいいかもしれませんね。
阿音の先輩とかで。
>petitさん
はじめまして〜。
長文は苦じゃありませんよ。
ところで、私と同じく一撃失神がお好きですか!?
コメントではっきりとそうおっしゃった方ははじめてだと思います。
なんか嬉しいです。
こちらこそ、ひとつよろしくお願いしますね。
気絶というのは、いわば瞬間的な苦痛(当身)から解放されたってことだと思いますので、
なるべく穏やかな寝顔を描こうと思っています。
[2011/05/19 22:40]
一撃
[
編集 ]
これも懐かしいですね~w
一撃さんの絵の安定感と、確かな存在感が
当身の重さをズシリと見る側に伝えてる
感じがします・・・・なんだこの上から目線コメント(汗)
すみませんでした(汗)
飛鳥を阿音の先輩に、というのはいいですね~
なんだかいろんなところからキャラ引っ張ってきて
一つの作品にするのも面白いかもですねw
うちの三姉妹とかどうですか?・・・なんちてw
>Q-Changさん
逆に、飛鳥を阿音の後輩として設定すると、
阿音の未熟っぷりがより強調されて面白いかも〜と思いました。
[2011/05/22 02:41]
一撃
[
編集 ]
コメントの投稿